< 一覧へ戻る
特許・実用新案・意匠
ナットを組み合わせて作った可動可能なロボットの形(意匠権)



【希望譲渡金額】
ご相談に応じます。お問い合わせください。
ライセンス【契約金】
ご相談に応じます。お問い合わせください。
ライセンス【%】
ご相談に応じます。お問い合わせください。
【商品の説明】
20個の六角ナットを2~3個のブロックに繋げ、そのブロックを使い、人型ロボットを作ります。
身体の部分の3つの横に並ぶ軸(肩、腹部、腰部)は前後に自在に回転させることができます。
身体の部分の3つの横に並ぶ軸(肩、腹部、腰部)は前後に自在に回転させることができます。
【商品についてのテキスト(権利所有者のコメント)】
20個のナットを組み合わせた人型ロボットです。首、腕、腰、脚の部分が前後に自在に回転させることができます。
20個のナットを2~3個のブロックにして、一回り小さなネジとナットで組み立てます。
顔の部分は、ナットで作ったロボットらしく、プラスネジの部分で表現しました。
とても頑丈なつくりで、ナットの大きさを変える事で色々な大きさのロボットを作れます。
材質は、金属以外にも木材やプラスチックで作れば、知育玩具にも応用できます。
試作品もございますので、ご希望の際はお問い合わせくださいますようお願い致します。