- ビジネスモデル
- 権利登録済
- 機械
- 教育
- ITサービス
- PC用品
- 家電関連
- 広告・マーケティング
- サービス
- 機械・DIY・家電
イベント管理システム
知財訴訟費用保険 | 未加入 知財訴訟費用保険とは |
---|---|
希望契約形態 |
|
希望譲渡価格 | - ※応相談 |
希望ライセンス価格 |
|
試作品 | 貸出はありません |
特許簡易価値評価書 | ありません |
事業譲渡 | 応相談 |
概要
【本特許を簡単に説明すると】
●開催予定のイベントの存在をリアルタイムに把握し、イベントへの参加申込が可能なイベント管理システム
●イベントの予定日にイベント開催を示すアイコンが配置されたカレンダー画面が表示される。
●カレンダー画面を介してイベントへの申し込みが受け付けられ、所望のイベントへの参加申込を手軽に行うことが可能である。
【従来技術、及びその解決手段】
従来は、管理対象のスケジュールデータ毎にイベントの通知タイミングの到来を監視し、
イベントの参加予定者の参加可否状況を示す参加可否管理データを公開し、通知タイミングが到来したイベントの参加予定者に割り当てられたスマートフォンにイベントの開催を通知していた。
しかし、イベントへの参加率を向上させる課題を解決することはできなかった。
本発明では、開催予定のイベントの存在をリアルタイムに把握しつつ、所望のイベントへの参加申込を手軽に行えることを可能とする。
【本特許の構成・特徴を示す具体例】
●「社交ダンスイベント」を開催する例
申し込み者情報のデータベースを管理している本特許を利用して、見込み参加者へ、参加を促す通知をすることができる。
【この特許を利用した応用例】→ 遊園地の乗り物予約システム
●このイベント管理システムにより、比較的空いている乗り物をリアルタイムで把握し、手軽に予約することができ、待ち時間を少なくすることができる。
また遊園地側は、スケジュール表をユーザーに利用してもらうことで、混雑の緩和に利用できる。
- 弁理士
- 立石 博臣弁理士