- 商標
- 権利登録済
コンパスなしで60度の三角定規だけで描ける六芒星の図に〇二つ
知財訴訟費用保険 | 未加入 知財訴訟費用保険とは |
---|---|
希望契約形態 |
|
希望譲渡価格 | - |
希望ライセンス価格 |
|
特許簡易価値評価書 | ありません |
概要
【発行国・地域】 日本国特許庁(JP)
【商品及び役務の区分の数】 2
【第9類】配電用又は制御用の機械器具,電線及びケーブル,電子応用機械器具及びその部品,携帯情報端末,電気通信機械器具,電気磁気測定器,電池,太陽電池,磁心,抵抗線,電極,家庭用テレビゲーム機用プログラム,携帯用液晶画面ゲーム機用のプログラムを記憶させた電子回路及びCD-ROM,インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル,録画済みビデオディスク及びビデオテープ,電子出版物,レコード,インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル
【第21類 】邪気祓いのお守り,金属線巻きによるお守り,緒巻結によるお守り,お守り,おみくじ,お札
権利所有者からのコメント
コンパスを使うと、紙に穴が開いてしまいます。
穴が開いた図は、例えば、円と、環くらい違いがあります。
そこで、コンパスなしで、60度の三角定規があれば六芒星が描ける図を図示し提供する。穴が開いていない六芒星を提供する。
第9類の商標として六芒星のお守り・護符の意味のあるマークとしての使用を想定する。
第21類の商標として六芒星のお守り・護符の意味のあるマークとして、この図を用いたお守りの販売を想定する。
コンパスなしで六芒星を描ける書法図・マークなのですが、外に〇・内に〇を加えました。
この〇は、コンピューターで描く場合の〇で、手描きの場合コンパスなしで描くこととします。〇は、飾りです。
線の色・背景の色も、選択可能です。